LIFES UP CHIRO健康&美容Blog

ブログを御覧いただきありがとうございます。 カイロプラクティックトータルケアアドバイザー/カイロプラクターのD.Tsunehiko Suzukiです。 『大病や手術をせず健康であり続け、より良い人生を歩む』をコンセプトに治療活動を行っております。 私は合氣道と裏千家茶道を12年学んできました。 合氣道ではイランとドバイの海外指導に同行させていただきました。日本の伝統文化はとても素晴らしく総合芸術であると同時に健康にも良く、理にかなっています。そこで学んだ知識や体験、経験も治療に使わせていただいてお

免疫力に関わる腸と脳の関係が面白い!

腸があるけど脳がない生物がいる。
全ての病気は腸から始まる。

 


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 


こんにちは。

D.Tsunehiko Suzukiです。


今回は脳と腸にまつわるお話です。

 

 

 

 

脳で腸どちらが大事だと思いますか?


脳は体の様々なところに指令を出しているから脳と思う方がほとんどだと思います。

私は脳が大事だと思っていました。


ですが、


生物の成り立ちから考えると脳が大事とは言えないんです。


何故かというと、


腸があっても脳がない生物がいるからなんですね。

 


例えば、クラゲ

 


f:id:Tsunehiko_japan:20220930072015j:image

 

 

脳がなくても生物として生きてることが驚きです。

 


腸と脳はかなり離れたところにあるので関係がなさそうに思う方もおられるかもしれません。


ところが、


脳腸相関


という関係があるんです。


例えば、


何かの発表会やプレゼンテーションの前になるとおなかの調子が悪くなるとか。

 


経験があるかたはいらっしゃるでしょうか?

 


解剖学で脳と腸の関係をみてみると、

 

脳神経は12ありますが、
第10番目の脳神経である迷走神経と


腸がつながっているんです。

 


脳と腸は繋がっていたんです。


脳は皮膚とも関係があります。
 

 


こちらの本にあるように、

 

 

 


 

腸が不調になることによって様々な症状がでてきます。

 


冒頭の「全ての病気は腸から始まる。」は、

 


古代ギリシャの医者 ヒポクラテスの言葉です。

 

2400年位前の世界でどうやって調べたんでしょうね


また、ヒポクラテスはこんな言葉も残しています。

 


「健全なる体を心掛ける者は完全なる排泄を心掛けねばならない」

 


いかがでしょうか?


2400年位前の人の言葉とは信じられない核心的な言葉だと私は思っています。


私はどんな症状でも治療に来られた患者様に対して、


腸内環境改善


のお話をさせていただいております。


現代社会は食べる物がたくさんあっていい世の中だと思うのですが、


添加物や油が多く使われているように私は感じます。


もしかしたら、


腸内環境が良くない方々がかなり多いのかもしれません。


 

 

⬆️の書籍のように腸内環境を改善することで病気を防ぎ、

 


元気な健康生活を手に入れてはいかがでしょうか。

 


腸内環境改善というとヨーグルトの乳酸菌をイメージされるかたが多いと思います。

 

乳酸菌はとてもいいんですが乳製品は消化があまりよくありません。


そこがヨーグルトの弱点と言って良いでしょう。


乳酸菌はいろいろ種類がいます。


乳酸菌の話はまたの機会にお話したいと思います。

 


日々、腸内の善玉菌は排出とともに減りますので、


味噌、納豆、甘酒などの発酵食品


を摂りましょう。


善玉菌を補うことが腸内環境の改善と維持にとってとてもいいんです。


日本という国は発酵食品を昔から食べてきた国なのでとても理にかなったことをしてきたわけです。

 


人間の体って本当に良くできてますね。


ブログをご覧いただき、ありがとうございました。

 


皆様がいつまでも健康で笑顔でありますように🍀